【名前】リーマン70(Twitter @weekendDIY70)
【年齢】31歳一般的アラサー
【出身】腹黒いと曰く付きの京都府
【現在地】静岡県の方が近い、神奈川県内
【普段のお仕事】某メーカーの一般的なサラリーマン(たぶん評価も普通)
【趣味】もちろんDIY、スキューバダイビング、バイク
【DIY歴】
初めてDIY(日曜大工)をしたのは小学生の頃で、父親と一緒に当時飼っていた犬(シベリアンハスキー)の小屋を建てたこと。大雑把な性格の割に手先が器用で物を作ることは得意な方ででした。
この影響を受けてか、マイホームができたら「棚とかウッドデッキ、物置小屋なんかも自分で作りたいな~」と考えるように。
つまり、DIYに関しては本当に初心者です。工具の使い方など基本はおさえていますが、「何を用意して」「どうやって作業するか」なんて完成図を見せられてもパッしません。そりゃそうです。私ただのサラリーマンですから!!
【ブログを始めようと思った経緯】
じゃあ、その初心者がなぜブログを始めようと思ったかというと、ようやく念願のマイホームが完成し、本腰をいれDIYを楽しもうと考えています。
で、同じようにDIYに興味を持つ人に初心者の自分でもわかりやすく紹介することができたらいいなと思いました。いろいろ調べていても「材料」「価格」「工具」「作業手順」「サイズ」などそれを作るのに必要な情報が何かしら削れてしまっていることが多く初心者の私には理解できないことがありました。
なら、自分でそういうDIY初心者向けにわかりやすいブログを書こう!と思ったのがスタートです。もちろん、私自信が初心者なので「失敗談も多くなる」と思いますがきっとそれも貴重な情報になると信じて恥ずかしがらずに発信していければと思います。
なので、ブログを読んでここがわからない。もっとこうした方がいい。これ作ってみて。など要望があればコメントや問い合わせで頂けると励みになりますし、もっといい情報を発信できるようになると思います。是非ここまで読んで頂いた方は、記事も読んで頂き忌憚のない意見を聞かせて頂ければと思います。⇒お問合せ
それでは、これからもリーマン70とブログ「週末DIYサラリーマン-70’s FACTORY」を宜しくお願いします。